びびなび : 厚木 : (日本)
厚木
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
厚木
2025年(令和7年) 4月3日木曜日 AM 10時14分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
あつぎエコマガ(eco style mail magazine)vol.176
皆様こんにちは。厚木市環境政策課です。
今回のあつぎエコマガでは、【九都県市サステナブルエネルギーツアー】について御紹介します。
このツアーは、九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)首脳会議環境問題対策委員会が主催し、次世代を担う小学生(及びその保護者)に、脱炭素を自分事として考えていただくことを目的としています。
再生可能エネルギー施設等で楽しく学び、地球温暖化対策について考えてみませんか?
日 時:ツアー1:令和6年12月8日(日曜日)横浜駅発着 8:50~16:00
ツアー2:令和6年12月1日(日曜日)横浜駅発着 8:45~16:50
対 象:神奈川県に在住、在学または在勤の小学生及びその保護者の方限定ツアーです。
内 容:ツアー1:水素と地球温暖化を考える東京日帰りバスツアー
ツアー2:エネルギー作りと再エネを考える千葉日帰りバスツアー
申込み期日:令和6年11月15日(金曜日)まで 次の専用Webページの参加申込フォームからお申込みをお願いします。
なお、申込みの際には利用者登録が必要になります。
https://www.hot-link.jp/index.php/energy_tour_2024
○配信元:厚木市役所 環境政策課 046-225-2749
3100@city.atsugi.kanagawa.jp
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@atsugi-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。
[登録者]
厚木市
[言語]
日本語
[エリア]
神奈川県 厚木市
登録日 :
2024/11/06
掲載日 :
2024/11/06
変更日 :
2024/11/06
総閲覧数 :
144 人
Web Access No.
2299683
Tweet
前へ
次へ
今回のあつぎエコマガでは、【九都県市サステナブルエネルギーツアー】について御紹介します。
このツアーは、九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)首脳会議環境問題対策委員会が主催し、次世代を担う小学生(及びその保護者)に、脱炭素を自分事として考えていただくことを目的としています。
再生可能エネルギー施設等で楽しく学び、地球温暖化対策について考えてみませんか?
日 時:ツアー1:令和6年12月8日(日曜日)横浜駅発着 8:50~16:00
ツアー2:令和6年12月1日(日曜日)横浜駅発着 8:45~16:50
対 象:神奈川県に在住、在学または在勤の小学生及びその保護者の方限定ツアーです。
内 容:ツアー1:水素と地球温暖化を考える東京日帰りバスツアー
ツアー2:エネルギー作りと再エネを考える千葉日帰りバスツアー
申込み期日:令和6年11月15日(金曜日)まで 次の専用Webページの参加申込フォームからお申込みをお願いします。
なお、申込みの際には利用者登録が必要になります。
https://www.hot-link.jp/index.php/energy_tour_2024
○配信元:厚木市役所 環境政策課 046-225-2749
3100@city.atsugi.kanagawa.jp
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信されても、返信内容の確認およびご返答ができません。あらかじめご了承ください。
メール配信停止は、login@atsugi-city.mailio.jp 宛に空メールを送信して、マイページにてトピックの購読を解除するか、退会手続きをお願いします。